--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年06月10日 (水) | 編集 |
この記事へのコメント
ちは~。今日は感謝コメントをしに参りました。
ちょっと長いんだけど(汗)
昨日友だちのうちに遊びにいったら、拾って来た猫がいた。
ほーんとにちびっちゃいの。
で、可哀想なことに後ろ足一本が途中からない(生まれつき)。
捨てられて一匹だけでいたんだって。
この猫がねやたら美形なの。で、顔をみているうちに思い出した。。。
見覚えのある顔だって。で、アトちゃんの顔が浮かび、、、あ、でももしかしたらフェイクンかもって定かではなくなり、、、ネコバカさんのこのぶろグにアクセスし、友だち、友だちママにアトちゃんを見せたなり。
2人とも確かに似てる、うりだと納得。
でこ(ミミの間といえばいいの?)にはシマシマ模様、お腹には見事なはっきりとしたテンテン。ただ背中のテンテンはぼやーっとしててあまりはっきりとテンテンが見えないんだけど、、、。アトちゃんとウリ二つ。初め拾われて来た時の様子をきくと、ずっとシャーしてたんだって。今ではすっかりなついて、猫の方からニンゲンの身体によじ上ってくるみたいだけど。
そんじょそこらの野良じゃないと思った友だちママ、今度はいろいろエジプシャンマウについて聞いて来た。もんだからまたこのぶろグ内検索。
エジプシャンマウについてっていうエントリィをみつけて解説。
いや~、大変ためになりました。多分今までで一番。。。(笑)
ありがとー。
PS
この猫ちゃんは可愛くて足が途中からないから届かないのに、後ろ足で顔を掻こうと足を動かしてたりするんだって、届いてないから可哀想だと思って友だちが代わりに掻いてあげても、自分が掻いてると思うのか、後ろ足を動かし続けるんだって。幸せになって欲しいということで、幸子と名付けられていた(笑)
ちょっと長いんだけど(汗)
昨日友だちのうちに遊びにいったら、拾って来た猫がいた。
ほーんとにちびっちゃいの。
で、可哀想なことに後ろ足一本が途中からない(生まれつき)。
捨てられて一匹だけでいたんだって。
この猫がねやたら美形なの。で、顔をみているうちに思い出した。。。
見覚えのある顔だって。で、アトちゃんの顔が浮かび、、、あ、でももしかしたらフェイクンかもって定かではなくなり、、、ネコバカさんのこのぶろグにアクセスし、友だち、友だちママにアトちゃんを見せたなり。
2人とも確かに似てる、うりだと納得。
でこ(ミミの間といえばいいの?)にはシマシマ模様、お腹には見事なはっきりとしたテンテン。ただ背中のテンテンはぼやーっとしててあまりはっきりとテンテンが見えないんだけど、、、。アトちゃんとウリ二つ。初め拾われて来た時の様子をきくと、ずっとシャーしてたんだって。今ではすっかりなついて、猫の方からニンゲンの身体によじ上ってくるみたいだけど。
そんじょそこらの野良じゃないと思った友だちママ、今度はいろいろエジプシャンマウについて聞いて来た。もんだからまたこのぶろグ内検索。
エジプシャンマウについてっていうエントリィをみつけて解説。
いや~、大変ためになりました。多分今までで一番。。。(笑)
ありがとー。
PS
この猫ちゃんは可愛くて足が途中からないから届かないのに、後ろ足で顔を掻こうと足を動かしてたりするんだって、届いてないから可哀想だと思って友だちが代わりに掻いてあげても、自分が掻いてると思うのか、後ろ足を動かし続けるんだって。幸せになって欲しいということで、幸子と名付けられていた(笑)
2009/07/03(金) 10:00:32 | URL | 同学M #-[ 編集]
最近同学Mちゃんの周囲は猫飼いが増えてきたんじゃない?ウチの猫にウリな幸子ちゃんの写真、今度見せて~。
テンテン模様の猫はブリードされている種だけでも3種類あるんだよ。エジプジャンマウ、ベンガル、オシャット。ベンガルは山猫と家猫の交配、オシキャットは純潔種3種の混合で縞模様をプツプツと途切れさせてあのテンテン模様を作り出しているのだ。
オシキャット:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
ベンガル:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB_(%E3%83%8D%E3%82%B3)
猫のお腹の豹柄って、可愛いよね~
テンテン模様の猫はブリードされている種だけでも3種類あるんだよ。エジプジャンマウ、ベンガル、オシャット。ベンガルは山猫と家猫の交配、オシキャットは純潔種3種の混合で縞模様をプツプツと途切れさせてあのテンテン模様を作り出しているのだ。
オシキャット:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
ベンガル:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB_(%E3%83%8D%E3%82%B3)
猫のお腹の豹柄って、可愛いよね~

| ホーム |
やっぱ一応、毎年の誕生日に少しずつ飲むとしましょうかね?
味、変わるかな…?ケロたん食欲が無いなんて・・・病気?!keipyさん、その後、食欲は戻ったのですがジェルのせいかウンチがイマイチです。昨日もウンチがかなり緩かったのでジェルをあげるのを止めてみました。明日には元に戻ると良いのですがネコバカ食欲が無いなんて・・・病気?!心配~アトちゃん大丈夫かしら?心配です。本当にマウは食いしん坊なので食べすぎばかり注意しているけれど、食べないのはもっと心配~早く元気になってほしいです。Keipy誕生記念に普洱茶ケロたんさん、私もお友達から教えてもらったのです。フフフ。可愛いでしょう~
これから住む場所によって味が変わるかと思うと、先々が楽しみだね♪
ケロたんさんが持って帰った分は何ネコバカ